小動物飼育・鳥類・爬虫類飼育で餌として冷凍マウスをあげている方へ向けて、オススメの冷凍マウスを紹介します!
冷凍マウス、販売店は色々あるけどどうやって選べばいいいの?
冷凍マウス使用歴はかれこれ8年ほど。
初めの数年はヘビをお迎えしたショップのマウスを購入していましたが、いっとき品質が低下し、状態の悪いマウスしか購入できない時期がありました。
そこからショップを巡り、色々なマウスを試しました。
販売店の選び方としては、自分が納得できる餌に出会うまで少量購入して餌の状態を確認して、を繰り返す。
これに限ります!
ネットで購入するならレビューも参考にできます。
通販だと冷凍餌はクール便なので少量購入でも送料が高く出費はいたいです。
しかし状態の良い餌をあげないとペットの健康に害を及ぼす可能性があるので致し方ない出費だとお財布サスサスするしかありません(´・ω・)
数年前にはTwitter上で色味の悪いマウスを与えたら飼育していたヘビたちが死んでしまった、という話が話題になりました。
マウスの写真もあがっていましたが、明らかに色が悪く、体型も丸々とした状態ではなかったです。
このようなマウスは一目でおかしいとわかるので、ペットには与えないでください。
オススメ販売店
富城物産さん
です!
私はネットで購入していますが、大分県にある会社で「大在亀蛇館」というショップも経営されているのでお近くに住んでる方は直接お店で購入できます。
富城物産さんは2年ほど利用させてもらっていますが、いつもプリプリでいい状態のマウスが届きます。

以前利用していた某有名店のマウスは時々品質がものすごい低下して色の悪いマウスが届くことがあります。
一度は品質良くなったので利用再開したのですが、また低下したのでその販売店のものは購入やめました。
廃棄しないといけなくなったマウスの、餌以外の使用方法
冷凍マウスも生きていた命…状態の悪いマウスはひどい飼育環境で飼育されていたのかもしれないと思うと悲しいですし、このまま処分するのも良心が痛むかもしれません。
餌として使用することはできないので、処分が悔やまれるようでしたら骨格標本にしてみるなど、他の使用方法を試してみるのもいいと思います。

コメント